• HOME >
  •  ブログ 

螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。 螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。

<<次の記事 前の記事>>

封印ボックス

柳津校 加藤 健吾

『その箱は、入試直前まで決して開かれることはありません。
一人、また一人と箱に入れていきます・・・
日を追うごとにその箱は、合格への思いで満たされていきます。
今日も一人、封印の儀式を行いました・・・』

こんにちは、柳津校の加藤です。
今日は柳津校にある「封印ボックス」について書こうと思います。
きっかけは、あるお母さんからの「こっそりメール」でした。

受験生にもなって、未だに学校や塾のお友達とLINEばかりしている。
勉強が手についていない様子なので、何とかしてほしい・・・。

そんなご相談でした。
少し調べを入れてみると、どうやら同じ中学校で受験生たちがLINEのグループで話をしているとのこと。スマホやLINEをめぐって、親子でケンカになってしまうこともあるよう。
「もうスマホはお母さんに預けたら?」と私が尋ねると、
「だって、学校のお友達みんなやっとるもん」という始末。困ったものでした。

私も考えました。
一晩考えて、ひらめいたんです!
それなら、柳津校の受験生全員が「いっせ~の~で!」でスマホを封印すればよいのでは?
柳津校で盛大に、スマホ封印の儀式をしよう!としました。
最初は、「え~・・・」と言っていた子も、
「みんなが封印するのなら・・・」ということで徐々に封印の雰囲気が広がっていきます。

私がプラスチックの箱を買ってきて、そこにみんなのスマホを集めようということになりました。
最初の一人が持って来て、
「ピンポンパンポーン! 今日は○○さんが、スマホを封印しました!この大きな決意で、志望校にまた一歩近づいたでしょう!」とみんなに発表します。
それを聞いて、一人・・・また一人・・・と封印ボックスへ自分のスマホを入れていきます。
入れながら、「俺は絶対加納に受かる!」と決意を声にしたり、
「○○ちゃん、一緒に頑張ろうね!」と友達同士で声をかけあったり、
雰囲気がガラリと変わったように感じました。

そうして今日で9台目。
「じゃあ、ガムテープで蓋をするぞ!」
みんなの大きな決意とともに、箱は封印されました。

お母さんからの「こっそりメール」にて、
「少しずつ勉強時間が増えてきたように感じます」
「自習室に行くようになりました」
「スマホがずっと気になっていたので、助かりました」というお声をいただきました。
(お子さん方のスマホは、秘密の場所で鍵をかけて、大切に保管いたしますね)

受験勉強において、こんな言葉があります。
「テレビを見ないと決めたら、それで勉強の半分は成功している」
決戦の冬。冬期講習会。
準備は万端、あとはやるだけだ。

柳津校全員合格の夢に向かって、突き進んでいきます!

ケイセツゼミナール at 2019.11.26 11:10│comments (0)│trackback (x)│





半角英大文字[A-Z]の4文字を入力してから送信ボタンを押してください。

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー