- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
入試が終わってから一週間が経ち、14日はいよいよ合格発表ですね。
そんな新高1生のみなさんに、中3数学の知識で解くことができる問題を2問出します。ぜひ解いてみてください!
※問題の画像の下にはヒントが書いてあります。ヒントなしで解きたい場合はスクロールし過ぎないように注意してください。


ヒントを出します。
すでに答えが出ている場合はヒントを飛ばして下に進みましょう!
(1)ヒント
三平方の定理を使います。
円の中心を一つの頂点とする直角三角形を作り、小さな円の半径と大きな円の半径をそれぞれ文字においてみましょう。
(2)ヒント
角の二等分線と比の関係を使います。
斜線部分の三角形の底辺と高さに当たる長さを文字において、比例式を作ってみましょう。
それでは、解説と解答です。
(1) 解説・解答

(2) 解説・解答

今回は、2問とも分からない長さを文字に置いて式を立てると、具体的な長さは求まらなくても答えにたどり着ける問題でした。
高校に上がると計算や関数、図形などさまざまな分野で文字に置いて考える問題が出てきます。
「これ以上情報が出てこない、手詰まりだ…」と思ったら、分からないところを文字に置いてみましょう。活路が開けるかもしれません。
これからもみなさんへの挑戦状として問題を出せたらと思っています。
合格を手にしたら次は高校部へ、そして志望大学の合格を一緒に目指しましょう!
【無料体験、個別説明会のお申し込み↓】
WEBからは、こちらから
お電話からは、0120-06-4010 まで
新高1生への挑戦状!
大垣北校 香月覚史
こんにちは。大垣北校の香月です。入試が終わってから一週間が経ち、14日はいよいよ合格発表ですね。
そんな新高1生のみなさんに、中3数学の知識で解くことができる問題を2問出します。ぜひ解いてみてください!
※問題の画像の下にはヒントが書いてあります。ヒントなしで解きたい場合はスクロールし過ぎないように注意してください。


ヒントを出します。
すでに答えが出ている場合はヒントを飛ばして下に進みましょう!
(1)ヒント
三平方の定理を使います。
円の中心を一つの頂点とする直角三角形を作り、小さな円の半径と大きな円の半径をそれぞれ文字においてみましょう。
(2)ヒント
角の二等分線と比の関係を使います。
斜線部分の三角形の底辺と高さに当たる長さを文字において、比例式を作ってみましょう。
それでは、解説と解答です。
(1) 解説・解答

(2) 解説・解答

今回は、2問とも分からない長さを文字に置いて式を立てると、具体的な長さは求まらなくても答えにたどり着ける問題でした。
高校に上がると計算や関数、図形などさまざまな分野で文字に置いて考える問題が出てきます。
「これ以上情報が出てこない、手詰まりだ…」と思ったら、分からないところを文字に置いてみましょう。活路が開けるかもしれません。
これからもみなさんへの挑戦状として問題を出せたらと思っています。
合格を手にしたら次は高校部へ、そして志望大学の合格を一緒に目指しましょう!
【無料体験、個別説明会のお申し込み↓】
WEBからは、こちらから
お電話からは、0120-06-4010 まで
ケイセツゼミナール at 2025.3.13 17:03│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 大野校にいらっしゃい!|螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 「テスト勉強の準備は?」「できています!」|大垣市の塾螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 定期テスト結果速報|愛知の塾 螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- プロ野球選手の引退の季節に思うこと ― 続ける強さ、挑み続ける大切さ ―|塾の螢雪ゼミナール安八校のブログ
- 秋休み|各務原の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『自信』をつける方法!教えます。|愛知の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 講演会|岐阜の塾 螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 第2回 岐阜全県模試|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 時代|螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- スポーツの日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (23件)
- 蘇原エール校 (152件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (141件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (41件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (36件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (24件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)